Diary Yahoo!ニュース 公式コメンテーターの成績をチェックしてみた 2月16日に、こんなニュースが掲載されてました。 Yahoo!ニュースのコメント欄といえば、まぁアレな感じのコメントがわんさか投稿されていることで有名ですが、AIによる注意メッセージの表示で不快なコメントが13.5%減少した... 2021.02.17 Diary
Diary てんちむさんの再炎上について考えてたらSNSの本質が解った気がした てんちむさんがまた炎上してましたね。 炎上した最初のポイントは、 実際には9か月後の後払いであるが、説明不足で無料と誤認しかねないような内容をアップしていた。またお騒がせ…てんちむ 脱毛サロンの広告案件で説明不足を謝罪... 2021.02.16 Diary
Digital メインのデジカメを買い替え ここ2年くらい検討していた「メインで使用するデジカメの買い換え問題」。結局『OM-D E-M1 Mark III』にしました。 これまで2モデル前の「OM-D E-M1 」を使ってたんだけど、1年半前までの取材スタイルだった... 2021.02.13 Digital
Travel カタール航空のステータスが2021年いっぱいまで延長 カタール航空からメールこんなメールが来た。 Satoru, we understand you may need more time to plan your travel. That’s why we want to ho... 2021.01.28 Travel
News Pickup 無知な武田総務大臣と無能な新聞記者がお互いの利益のためだけに携帯市場をかき回してる 3キャリアから値下げ料金プランがひととおり発表されて、ひと段落と思ったらこんな記事が。 もうね開いた口がふさがらないというか。武田総務大臣は理解する気ないでしょ? ただたんに3キャリアというかKDDIのやることにいちゃもん付... 2021.01.15 News Pickup
Digital StreamYardでゲスト音声の音量設定ができるようになってた(ただしβ) オイラが生配信に使っているサービスのStreamYard。どんな配信かは↓なんだけど、複数の場所からつないで配信するなら、Zoomよりもカッコいい画面になるのでオススメ。 ↓こんな記事も作って紹介してたりする。 ... 2021.01.14 Digital
Diary インタビュー記事は言ったこと一字一句変えるな勢の声が大きいのでレベル低下が顕著なのかな 作家の柳美里さんがこんなツイートしてた。 最近は西野さんみたいな「言ったことを一字一句変えるな」的なのの声がデカいのと、ウェブ媒体だと文字数制限が紙より緩い(戦術的な文字数制限はある)のと、音声からの文字起こしの低コスト... 2021.01.12 Diary
Diary デニーズもコンセント設置店舗 拡大中! だけどまだ21店舗だけ 最近ファミレスも、電源コンセントが自由に使えるお店が増えてきてるんだよね。まぁ赤坂見附のジョイフルは閉店しちゃったけど。 そんななか、デニーズも「コンセント設置店舗 拡大中!」とのこと。 どれくらいかな~と思っ... 2021.01.05 Diary
Diary インタビューやプレゼンを記事にするとき相手のコメントは疑ってかかるくらいがちょうどいい 西田さんがピックアップしていた記事。 たしかに関係者コメントが匿名ばかりで、なんか変な感じよね。ただそれよりオイラが気になったのはこの部分。 「新型コロナウイルスのPCR検査もすぐやめた。携帯についてもそろ... 2021.01.02 DiaryMobile
Travel Airbnbのホストにホリデーカード送信 4年連続で同じアパートに宿泊しているMWC Barcelona。Airbnbで予約してるんだけど、ホストからホリデーカードがメールで届いた。Airbnbで何回も同じホストの宿に泊まるとかほとんどなくて、このバルセロナの宿くらいなんだけど、... 2020.12.31 Travel