Diary M-1のオズワルド評はファンキー末吉さんのドラム論がひとつの解かなと 今年も楽しかったM-1。全組よかったけど気になったのが東京ホテイソンとオズワルド。 東京ホテイソンはもともとおもしろいんだけど、2年くらい前の漫才の形だと決勝に残れなくて、進化させてるんだよねぇ。それで今回決勝出られた。... 2020.12.21 Diary
Digital 「楽天モバイル大躍進!」の記事は本当か? Twitterに流れてきたこの記事。 MMD研究所調べで、「メインのスマートフォンで契約している通信サービス」という調査のトップが楽天モバイル(MNO)だったんだよね。調査結果は↓。 これちょっと説明不足かなと... 2020.12.20 DigitalMobile
Diary カンボジアでメガネをタダで配ったら現地のメガネ屋さんが困らないかしら? ちょっと前だけどTwitterのタイムラインに流れてきた投稿。 1万5000個も送ってるらしい。それも2回目? 志はわかるし、やる偽善のほうがやらないよりもましではあるんだけど、これ現地のメガネ屋に卸す... 2020.12.15 Diary
Digital 「フリマサイトで詐欺に遭ったユーチューバー、犯人の自宅に突撃」はリアル?フィクション? スマートニュース見てたら↑こんな記事が。んで実際に動画をみてみたんだけど・・・・・・これホントかしら? メルカリってヤフオク!とかもそうだけど、もう最近は発送者の住所とか名前とか個人情報を相手に提示し... 2020.12.11 DigitalNews Pickup
Digital LGのテレビがApple TVに対応してた リビングに設置してるLGのテレビ「60UK6200PJA」をいじってたら、Apple TVに対応してることに気がついた。 どうやら今年の夏に対応を発表してたみたい。 このテレビ、最初はNetflix... 2020.11.30 Digital
Diary teploで淹れるモルゲンタウ(Morgentau) スマートティーポットの「teplo」でロンネフェルトの「モルゲンタウ(Morgentau)」を淹れてみた。ちょっと低めの温度で抽出したほうが緑茶の旨味が引き立つそうなので、teploの緑茶系の設定参考にしつつ、茶葉:6g、湯温:7... 2020.11.29 Diary
Diary 水出し紅茶用のボトルを運用開始 外出時のドリンク代もバカにならないので、昨年夏くらいからマイボトルを持ち歩くことにしてます。んで作り置きの麦茶をボトルに移して持ち歩いてたんだけど、非常事態宣言以降はあまり出歩くことなかったんで、この夏はほとんど使わずじまい。 とこ... 2020.11.26 Diary
Diary 室内灯がつかない! 朝起きて室内灯をつけようとしたら、↓な感じですぐに消えてしまう! カバーを外して蛍光灯をチェックしてみたら、2本タイプなんだけど外側の1本がガッツリと劣化してました。これじゃつかないよね。 近所のヤマダ電機... 2020.11.26 Diary
Diary あんぱん食べながら待機 ちょっと早めについたので、あんぱん食べながら時間つぶし。 あんぱん、たまに食べるとおいしい。たまにじゃなくてもおいしいけどw カフェ木村家03-3561-0091東京都中央区銀座4-5-7 銀座木村屋総本店 2... 2020.11.24 Diary
Diary teploで淹れるブラックトフィー(HERRENTOFFEE) スマートティーポットの「teplo」でロンネフェルトの「ブラックトフィー(HERRENTOFFEE)」を淹れてみた。設定は茶葉:6g、湯温:90°、抽出時間:210秒、湯量:300ml、回転速度:8rpm、回転方向:時計回り:ロー... 2020.11.24 Diary