自宅用トラックボールを買い替え

メーカー提供品として7年くらい使い続けてきたロジクールのトラックボール「MX ERGO」。 どうもクリックが故障したようで、むぎゅっと押し込まないと範囲選択などがうまくできない状態に。 結構気に入ってるので、同機種買い替えといきたいところだけど、結構高いのと、なによりmicroUSBなのよねぇ。

なのでこれをポチった。 ロジクールの「MX ERGO」のように、下部に金属プレートがあって、2段階の角度調整ができる。でもってType-Cだし、お値段はクーポン使えて3分の1だったので。

ちょっと使ってみた感じ、角度調整は「MX ERGO」とほぼ同じ。手首を斜めにして使えるので、今まで通りラク。ただ説明にはメタルプーレートと書いてあるけど、メタルっぽくない気もする。というのも軽いのと、MX ERGOと違って取り外しができないので、キッチリ確認できない。

まぁプレートの底面が滑り止めになってるのは同じなので、軽くても使ってて動いちゃうようなことはない。

唯一の欠点は、Type-C端子が奥まってて、さらに穴も小さいため、端子回りが太い高出力対応ケーブルや端子が短いのだと挿せない。商品説明に「TypeーC&Cのケーブルに対応しません」って書いてあるのはそのせいかしら? 刺さればPD充電器に挿したC-Cででも充電はできました。

ホイールはMX ERGOよりもカタカタと抵抗がある感じ。逆にクリックは静か。MX ERGOの代替にはじゅうぶんなるかな。なんせ価格が1/3だしね。

旅人ITライターさとる
旅人ITライターさとる

一時期よりトラックボールが増えてるの、トラックボーラーにはありがたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました