Digital 【追記あり】ベイスターズ、ファンクラブ特典グッズに技適マークなしのスマートウォッチ配布の可能性 今年もベイスターズのファンクラブ「B☆SPIRIT友の会」に入会。去年と同じくスペシャル会員コースなので、特典グッズがもらえます。3つのラインアップのうち、今年は「スマートウォッチ」があったので、記事のネタにもなるかなとチョイス。 ... 2022.03.31 Digital
Digital 新しいマイク「MPM-1000 」とUSBオーディオインターフェース「M-Track Solo」を買った Amazonのセール対象品になっていたので、新しいマイク「MPM-1000」とUSBオーディオインターフェース「M-Track Solo」のセットを購入しました。 というわけで、今まで使っていたマイクとUSBオーディオイ... 2022.03.11 Digital
Digital Wireless GO IIをiPhoneで使うには専用ケーブルが必要 取材時に活用しているWireless GO II。デジカメで使うときは3.5mmのケーブルで接続。問題はスマホに接続するときで、Android(Pixel 6 Pro)は、両端Type-Cのケーブルで接続すればOKなんだけど、iPhone... 2022.01.20 Digital
Digital 石垣島でノマド 石垣島から帰る予定も、リアル説明会はオンラインになり、その翌日のリアル発表会は中止にということで、東京に戻る必要性がなくなったため、飛行機を午前便から、翌日の午後便に変更。 とはいえ遊んでばかりもいられないので、コワーキングスペース... 2022.01.19 DigitalTravel
Digital 帰国隔離中にMySOSを使ってるスマホが壊れたらどうするか聞いてみた 先日Twitterのタイムラインに、キングコング西野亮廣さんのこんなツイートが流れてきた。 そういえば、オイラも帰国時にスマートフォンが壊れたときどうするか対処を聞いてなかったな。厚生労働省・入国者健康確認センターのよく... 2022.01.06 DigitalMobileTravel
Digital 「Rakuten Link」のデスクトップ版、リリース予定を1年過ぎてもいまだ出ず Rakuten Linkで着信ができない問題がいろいろ取りざたされてます。 一応自分もRakuten Linkユーザーなんですが、基本的には「無料発信電話」としてしか使ってないので、着信できなくてもいいのよねw というか... 2021.12.16 DigitalMobile
Digital 結局今年中には無理なのかなぁというもの3つ すでに発表やアナウンスはされているものの、その後も音沙汰なく、2021年が終わろうとしているキニナルモバイルなものを3つ。 noteのエクスポート機能 個人・法人にかかわらず、「noteってどう?」って相談や話をされることある... 2021.12.07 Digital
Digital 文字起こし対決! Pixel 6 Pro vs Premiere Pro 先日開催された「G'zOne TYPE-XX完成発表会・タッチ & トライ」。下の動画を作成したわけですが、その際にPremiere Proの機能を使って字幕をつけています。 もちろん100%完璧な文字起こしはで... 2021.12.06 Digital
Digital トークライブ「Tech Tokyo Congress 2021 冬・飯田橋」公開配信:12月5日(日) 2021年12月5日、トークライブ「Tech Tokyo Congress 2021 冬・飯田橋」の公開配信を行います。 Tech Tokyo CongressはモバイルやPC、ITなどハードウェアからソフトウェア、各種サ... 2021.11.26 Digital
Digital 持ち運べて結構強めの「ベルボン コールマン 撮影用定常光ライト」を買ってた 2ヵ月くらい前にAmazonでバーゲンしてたので買ったものの、開けてなかった「ベルボン コールマン (Coleman) 撮影用定常光ライト AMZCVLED-MT」をやっと出した。 折りたたんで持ち運べるライトという... 2021.11.15 Digital