以前伝えた、ベイスターズ、ファンクラブ特典グッズに技適マークなしのスマートウォッチ配布問題。
そのあと交換手続がめんどうだったんで、今頃やっと交換しました。届いた製品を見ると、技適マークと番号が箱に印刷され、本体裏面にシールで貼られていました。モノはまったく同じです。




さてどこがどんな感じで対応したのかなと、技適の番号から検索。

工事設計認証をした年月が令和4年5月ってことは、問題になってからの申請だよね。やっぱり技適すっとぼけてたのかな。認証を受けたのは「四国団扇」って会社か。
あんまりIT機器には詳しくなさそうな会社ではあるな。ちなみに説明書の問い合わせ先は、東急ハンズカスタマーセンターになってるんだよね。さてさてどこがトラブルの元だったのかなぁ。

旅人ITライターさとる
もう媒体で紹介する旬はすぎちゃったけどねw
コメント